忍者ブログ
日常だったりネタだったり作品の進捗だったり……色々書きます。不定期に。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    2人のコンプレックスとその反例


    こんばんは若槻です。
    最近きなこ(三男にゃんこ)の彼女と思しき
    黒猫(父親がウィズと呼び始めたのでうちでは
    ウィズと呼んでいます)がくるようになりました。



    ご飯食べたりたまに家の中に入ってきたり
    擦り寄ってきたりと、半分近くうちの猫に
    なってきたので、しばらくは半野良・半飼い
    くらいで扱って行こうと思います(´ω`*)


    さて、本日はかなーり前(ファイルを
    作ったのは2年前だった)に作成を心がけた
    漫画をようやく完成させたのでそちらを。

    登場キャラは

     ・ティナ(トランプ騎士団)
     ・アニカ(ヴァインシュトックの英雄)
     ・リーゼロッテ(創霊の紡ぎ歌)

    です。

    ティナとアニカって似てるよね、という
    話から。




    この3人は年が近いっていうのもありますけど
    割と仲がいい面子だと思います。

    普段お姉さんぶってるリーゼもティナたちが
    相手だとちょっと幼い感じだったり。


    拍手[1回]

    PR

    ロニアルでキスの日


    こんばんは若槻です。
    アニメからはまって原作漫画を買うと
    ミーハーっぽくてちょっと恥ずかしかったのですが、
    今回「血界戦線」は耐え切れずついに全巻を
    一気に買って来てしまいました。

    色々ありますが、とりあえず……10巻……っっ!
    言葉にならないです。何度か読み返して
    しまいました。

    あと、愛しのホワイト嬢が実はアニオリ
    ヒロインだと(漫画を買う前ですが)判明して
    ちょっとショボーンしてます(´・ω・`)

    でもいいんです。アニメと原作の2通りの
    「公式」を見られると思えば!



    さて、そろそろタイトル戻りましょう。

    5月23日はキスの日だそうですので、
    ロニアルでキス絵4パターンを。
    (表情ちょっと違うだけですが)



    ロニーとアルバは最終的にどうしようか
    凄く迷います。

    友達のままでいさせたい気もしますし、
    恋人まで行かなくても、お互いに恋愛的な
    意味で「気になる(好きな)」人にも
    させたい気もしますし。

    ……何はともあれ本編ですね!
    流れ決めないと書けませんがね!←


    とりあえず、上のロニアルはどのパターンでも
    リーゼがにやにや見ているのは確定ですが。








    拍手[1回]

    初入院→退院


    こんばんは若槻です。
    かなり久々の更新な気がしますが
    生きています。

    さて、タイトル何ぞという感じですが、
    先週の13日(水)から本日17日(日)の間、
    ちょっと入院していました。

    原因は急性虫垂炎。12日の午後から熱が出て
    下腹部の痛みが強くなっておりまして、
    おかしいなぁと思いつつ一晩。いつもの内科に
    行くと「盲腸かもね」と大きな病院を紹介して
    もらいました。

    紹介された先の病院に行って検査した結果、
    宣言通り盲腸でした。ので、即入院決定。

    ただ、切ることが可能なサイズだが収束が
    始まっている様子なのでこのまま薬で治まる
    かもしれない、と言われ薬を選択。手術は
    してきませんでした。いや、切るの怖いし。


    それから5日間入院し、今はもうすっかり
    元気になって戻ってきました。手術もして
    ないので動きに不調もありませんし。

    あ、ただ敢えて言うなら「血管が見えない」と
    何度も注射で刺された所が傷だらけになった
    というところでしょうか。

    特に右腕の内側は血管から外れた状態で
    点滴がはじまったせいで現在大きな青あざの
    状態になってます。



    別に痛くはないのでその内治まるかなと
    思います。


    ということで、若槻復活でございます。

    明日は大事をとって1日だけおやすみ。
    ゆっくりしてます。

    拍手[0回]

    第20回文学フリマ東京 レポート


    こんばんは若槻です。
    今年のGWはきりちゃんと旅行に行ったり
    文学フリマに初参戦したりと珍しく
    引きこもりじゃありませんでした。


    さて、ということで文フリレポですが、
    今回のレイアウトはこんな感じでした。



    普段とあんまり変わりませんね~。

    でもそろそろレイアウトについてももう少し
    考えないと駄目ですかね(と毎回思うのに
    改善しないで次のイベントに臨む)


    会場の雰囲気としては、コミティアとかよりは
    よほど小規模なだけあってすっきりしててどこか
    ゆっくりした感じでした。

    列と列の間が少し広めに取られているので、
    販売するのも見て回るのも楽でしたかね!

    あと、どれくらい人が入るのか分かりませんでしたが、
    結構人が来ていてびっくりしました。
    こんなに小説好きな人いるんだ、と。

    客層も普通の同人イベントと少し違う印象でした。
    「文学」推しなので、若い人はもちろん高齢の方や
    壮~中年の方も多くいらっしゃいました。

    中には偶然迷い込んだ方もいらっしゃったようで、
    当方のスペースにも「はじめて来たんだよね」と
    仰っていた方がいらしてました。
    (ちなみにその方フリーとサンプル持って行って
    くださいました!)


    さてここで今回のイベントで私が驚き喜んだ
    事実を書かせていただきます!

    なんと、売り上げおよび配布が過去最高!!

    「六芒小隊」×2冊
    「フェンリルの揺り籠」×5冊
    フリー全種合計×43部
    サンプル×12部

    この中でフェンリルは完売(5冊持って行って
    1冊は見本誌提出)。1時間もかかりませんでした。
    初見でさっと買ってくださる方が多く、ネックと
    思われていた厚さが勝利の理由かなと(拳ぐっ)
    もう少し持って行ってもよかったですかね~。

    ちなみにフリーとサンプルは持って行った分
    完全に配布完了です。

    「リディア・デルトマンの幸運」
    「魔女は契約を継承す」
    「氷の精霊と優しい世界」(最新)

    の3種は現在印刷している分を全て
    配布が終わりました。次回以降は
    どうしようか迷いものです。


    ちなみに今回フリー関連で一番嬉しかったのは、
    魔女契を持って行ってくださった女性の方が
    少しして戻ってきて、
    「これ面白かったので続き読みたいんですけど
    ありますか?」
    と言ってくださったことです!

    ない、というのが大変申し訳ないくらいです!

    ちなみにこの作品、前回のティア参戦時に
    作ったフリーですが、貰ってくれたフォロワーさん
    たちからも「続きが気になる」「続きが読みたい」と
    言ってもらえた作品だったりします。

    なので大体の流れは考えていたのですが、
    見ず知らずの方にこう言われて余計に火が
    つきました。次の日の朝がりがりとメモして
    大まかな流れが最後まで決まったので
    今年~来年辺りで書いて何かしらの形で
    発表したいです。


    さて翌日はティアです。
    きりちゃんが泊めてくれると言ってくれたので
    遠慮せずにお邪魔してきました((

    朝からちょっと調子おかしいな~と
    思っていたのですが、どうやら普段引きこもり
    なのに張り切りすぎたようです。

    新橋駅に向かう電車に乗る頃気持ち悪すぎて
    電車の中でしゃがんでしまいました。

    幸い、前に座っていたお兄さんが優しい方で
    席を譲っていただけて無事に済みました。

    新橋駅についてすぐにトイレに駆け込み、
    汚い話ですが個室に入った瞬間鍵をかける
    間も無くリバースしてしまいました。
    片手でドアを押さえながらだったから
    ちょっと体勢きつかった←

    それ以降は気持ち悪さは収まったので
    ティアへ。本当は帰ろうかと思ったのですが、
    「行く」と約束していましたし行って来ました。

    でも結構混乱してたんですね。今になってみたら
    無理に行かないで帰ればよかったのにと思います。
    風邪ではないでしょうが感染症だったらかなり
    あれでしたしね。

    ってことでティアではフォロワーさんに挨拶するだけ
    挨拶して即行帰ってきました。

    あ、ちゃんと買うのも忘れてません。



    左から
     ・シギノさん(赤い髪の子から黒いお兄さん)
     ・椎ちゃん(黒髪のお兄さんから金髪の子)
     ・椎ちゃんのお友達(鳥と人のポスカ)
     ・碧無ちゃん(黒猫からストラップ)
     ・碧無ちゃんのお友達(イワトビペンギン氏)

    です。

    お邪魔した皆さんにはふらふらした状態で
    伺って心配かけまして申し訳ございません(´д´;)


    (ちなみに文フリの購入品は「つばめ綺譚社」さんの
    「口笛、東風となりて君を寿ぐ」のみです。
    後はフリーでいくつかいただきました。もうちょい
    真面目に見てくればよかったと後悔中ですorz)


    あ、体調ですが、帰ってから熱を測ったら
    38度以上ありました。

    すぐに寝て、夜ご飯を食べて薬を飲んで
    ぐっすり寝たら翌日(6日)の朝は熱も
    下がってすっかり元気でした。

    引き込もりが頑張って動き回るとこうなるよっていう
    くらい見事な疲労熱でしたね!


    今日も午前中~夕方まで大人しくしていたので
    明日は頑張って仕事に行ってきます。

    明日熱だったら良かったのn……おっと何も
    言っておりませんよ。



    ではでは、文学フリマおよびティア参加の皆様、
    誠にお疲れ様でした!!
    (今回はティアの日に他にもイベントがたくさん
    あったようで大変だったようですね)



    拍手[1回]

    旅行に行ってきました


    こんばんは若槻です。
    30日、1日ときりちゃんと一緒に熱海まで
    旅行に行ってきました。


    以下はそのレポとなります。


    ――の、前に、サイト拍手含め拍手くださった方々
    ありがとうございます。励みにさせていただきます。

    また、足跡の使用報告ありがとうございました。
    ご自由にお使いくださいませ~。



    拍手[0回]


    [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    ブログ内検索
    最新コメント
    [05/27 きり]
    [01/13 きり]
    [06/06 わんこ]
    [03/30 サイトウ]
    [06/09 yu]
    カウンター
    アクセス解析


    フリーエリア
    コガネモチ


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]