=================
皆さんの地域では子供神輿はありましょうか?
若槻の地域にはしっかりあります昔から。
若槻も小学生の頃は参加してました。
今回物申したいのは賽銭について。
あれは最終日学年順に分配されますが、正直その制度が納得できません。
頑張って担いでいる子にはどんどんあげて欲しいです。
「神様のお付きお疲れ様」の意味ですもの。
賽銭払うのは間違っても、ただで夏休みの軍資金をくれてやるためではありません。
具体的に言うと一回も担がないで後ろをだらだらと喋りながら歩いてる連中は貰わなくていいし、ぶっちゃけそういう子ばかりなら払いたくもありません。
それでも年齢分けじゃ、一生懸命担いでいる子たちが可哀想です。
大人が担いでる子供神輿なんてなくていいと思います。
……神様は可哀想だけど=3
てなわけで不満がたまったので金を渡す時に付き添いのおじさん達に「配分方法考えてください」的発言をしてきました。
でもいたの下っ端さんだからちょっと困ってました。ごめんなさいおじさん(・ω・;)
あ、あと若槻のキャラ的に誤解されそうなので一言弁解しときますと、意外におとなしく丁寧に渡り合っていましたノ
最後に。
世の中甘くカネが手に入るなんてない。
子供の頃から知ってたはずのその意味。バイトをはじめてからようやく本当の意味を知った気がします。
子供らも「担げ」言われて文句言うなら貰えなくなれば分かるのかなとか思えてくる今日この頃です。
PR